無糖の日々

FC東京とグルージャ盛岡を推すブログ。
当面、ハシゴこうたたに特化したサイトとなっています。

スマホで見る方も一番下にある「PC表示に切り替え」を押した方が見やすいと思います。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
鹿児島へ、そして手羽先??
鴨池への足、ようやく確保しました。

ここまで粘っていたのは、深いワケが。

いつものメンツのうち、鴨池行く人間を募ったところ、
珍しく手を挙げた人間が。
曰く、「12月で失効するJALのマイルがあるから」と。

そこで思いついたのが、「おともdeマイル」。
1人目は往復10000マイル、2人目からは20000円で往復。
1万マイルで往復できるのも、2万で往復できるのも、かなりオトク。

てなわけで、2週間前の9:30発売なので、
万博行く前に、京都駅そばのネットカフェで、あたってみたわけです。
ちょっと小細工して。(←ヒミツ)

結果は、見事玉砕。
そもそも、「おとも割の席数 < 他の割引運賃の席数」
なので、特割7とか「○」でも、おとも割は「×」なのね。
わかっちゃいたけど、やはりダメでした。
同じ方法で、沖縄便とれたこともあったんだけど、ダメですね。

で、万博の帰りに、JALの時刻表じーっと見て、
いろいろ考えた結果が、これ。

マイルの特典航空券で、2路線に乗る。

 羽田800→950鹿児島
 鹿児島1905→2020名古屋

名古屋。そう名古屋。
なんてことはない。特典航空券枠で、羽田行も関西行も、
福岡→羽田なんてのも、すでに満席。
(通常の席は、まだ空いてる便もあるけど)

で、いろいろ考えた結果、
「1万ちょい払うのは、仕方ないよね」。
というわけで、名古屋に降りたつ。
別に、濃霧とか台風で、到着先変更したわけでもないのに、名古屋。
そっから、のぞみでだらりと帰ります。

勝って帰るなら、
鹿児島で、んまいもん食って、
さらに名古屋で(1時間で)んまいもん食って、
気持ちよく帰れるんだろうけど、
万が一ってことになると、
「なんで名古屋なんかにしたんだよー」と喧嘩になること必至。

今回一緒に行く奴は、10月豊田に行ってないので、
定番の「やまちゃん」あたりでも寄ろうかと。
ここなら、21時に名古屋駅着いて、最終ののぞみでも間に合うでしょ。



とはいえ、マイル使う方法でなくても、まだチャンスはないわけではなく、
JAL マイル割引が、1日9:30より発売開始。
往復で24000円。単純往復のみ。2人以上。
ただ、発売時点で、17時台の便の席あるかどうかは微妙。

以前書いたように、いざとなれば新幹線でその日のうちに帰れるし。

これを見ずして、いつ鹿児島へ行く???
(柏の入替戦に非常に惹かれてるのは、内緒)
| ムトウさん | 東京が好き | 23:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
102:紅葉より万博
早いもので、最終節。

万博なら、いつもは羽田からひとっ飛びだったのですが、
今回は、ちょっと趣向を変えて、
JR東海ツアーズの「1day日帰り京都」で。

お土産クーポン券3000円分込みで、20000円(きっぷ送料込)なら、
まぁ安いものだ。

ただ、6:20に東京駅ってのは、やっぱり早いね。
5時起きですよ。

車内は、似たようなきっぷを買った人間で満席。
どうも、京都市内は、紅葉がピークなんだそうで、
ずいぶんと観光客がいた模様。

その流れとは逆に、京都駅に着いてから八条口へ。
駅前、なか卯の2Fにあるネットカフェへ。
実は今日、鴨池遠征の2週間前。
JALの「おともdeマイル」、今日の9:30発売開始で、
「席がたくさん余ってる場合だけ」、一部席を
往復10000マイル+2人目から20000円で飛べるのですが、

9:30に見たところ、12日は、15時以降の便は「×」。
わざわざネットカフェの会員になってまで、これかよ。

とりあえず、今回の鴨池は、自分一人ではないので、
できるだけ安く、を目標に、
いろいろ模索中です。
往路復路のどっちかは、直行便かもしれない。

で、そんなしてるうちにANAで飛んできた連れと合流し、
京都市内をプチ徘徊した後、阪急からモノレールで万博へ。
一度SB席で見て以来、万博ではもう芝生席には行けないカラダになってしまい、
今日もバクスタへ。
そもそもあの芝は、横になるとまったりしてしまい、
気持ちが高まらないよね。今日もぽかぽか陽気だったし。

最終節だからなのか、SB席は当日券なし、激混み。
あっという間に、地元の若妻に囲まれました。

てなわけで「ガンバ大阪 vs FC東京」万博。

ジャーン累積につき、どきどきマスシマがセンター。
久々宮沢がスタメン、ケリーは今日も温存(?)。

しかし、相も変わらず、リズムの悪い立ち上がり。
連れがマスシマにダメ出しのオンパレード。
確かに、その通りなので黙って聞いているが、
そんなさなか、CKからシジクレイに決められる。
これも、マスシママークを外した一瞬のスキでした。

んー。

やばいなぁまたこんな試合でリーグ戦終わるのかよと思ってるうちに
前半終了。

ところがどっこい、
副審の謎のスルーによりオフサイドが見過ごされ、
最後はノリオが豪快に。あれ? 右足?

これを機に、今まで走れてなかった皆さんが、
水を得た魚のように、走る追う。
やればできるじゃん。

と思ってるうちに、加地がインターセプト。
ルーカスが一度戻して、枠外から馬場。
地元民だらけのバクスタアウェイ側で、大きくガッツポーズ。

というわけで、なんとか逃げ切り2-1。
不思議だね。2ndの1位2位には、勝てちゃうんだね。
でも、10位なんだよね。なんでだろうね。

とはいえ、どっかの緑のチームがスコアレスドローのおかげで、
年間8位、開幕権利獲得(たぶん)。
よかったよかった。

それより、他会場の結果をちろちろ見てたら、
大久保2点で、セレッソ勝利。柏がドロー。
逆転で、柏が入替戦へ。
まさに、昨日いってた通りの展開で、びっくり。
第2戦は12日15時に決定。
19時だったらなぁ、鴨池から気合で行けたんだけどなぁ。

福岡は、全席1000円だったけど、柏はいつも通りなんだね。

帰りは、JR茨木までバスに乗り、
京都からのぞみで帰ってきました。
京都駅、すっげー混み。
| ムトウさん | つれづれ観戦記録05 | 22:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
101:勝って笑顔なし
そんなわけで、8:20に自宅出発。
東北道をずんずん北上し、3時間40分後には山形市内到着。

一度は見てみたかったのが、
「soccershop.co.jp」なんてすごいドメイン取っちゃってる、辻スポーツ店
メインの通り沿いにありました。小さいんだね。
奥に、モンテディオグッズ売り場が。

で、もう1つが、何かとネタになる、「冷やしラーメン」。
その発祥の地といわれる、「栄屋本店」に行ってみました。
年中、食べられるというし。

きました。
20041127123738.jpg
 

本当に、氷浮かんでますよ。
20041127123759.jpg
 

麺がかなり太めで、油も多め。
実はこれ、あったかい状態で食べると、すごい味になりそうな気がする。
本当は蕎麦屋。でも、あったかいラーメンが一番注文されてました。

んー、やっぱ真夏に食うもんだな。こりゃ。
個人的には、冷やし中華とかつけ麺の方が好き。

で、市中心部からクルマで20分ほど。
5年ぶりにやってまいりました。
山形県総合運動公園陸上競技場。
いつのまにか「べにばなスポーツパーク」という愛称がつき、
いつのまにか「ベスパ」と呼ばれるようになってまして、
でも競技場の雰囲気は、あんまりかわらない。

変わったのは、人の入り。
なんてったって、99年は「メインスタンドのみ開放」でしたから。

こりゃすごいわ。

対する福岡も、
20041127132238.jpg
室蘭より寒くない」ダンマクと共に、
裸族十数人。いいねえ福岡。
確かに、室蘭での参入戦の時も、氷点下で脱いでたな、福岡。

というわけで、J2最終節、
「モンテディオ山形 vs アビスパ福岡」。天童。
福岡は引き分け以上で3位確定、山形は勝たなくちゃダメ。

やはり、この前提が影響してたんでしょうね。
福岡はきっちり守っておさえて、いざとなれば速攻、ってのが徹底。
山形の左サイド、きっちり2人つけて守ってました。
右サイドは星がえぐるんだけど、いまいちスピードなし。
遠い位置から長いボールを放るばかり。

そんなしてるうちに、福岡有村が先制。
勝つしかない山形は、DF迫井を下げFW投入と勝負に出るも、
キレイにカウンターくらい、またも有村。
ここで勝負あった感じ。
ロスタイムあたりで双方1点とるも、3-1で福岡が完勝。

結局は、第4クール7連勝していた福岡の勢いが勝ったというとこか。
甲府も山形も、いい時期はあったけど、
どっかで崩れると、最後は上位にいけない、って事ですね。

でもまぁ、スタジアムもチームも、いい雰囲気なので、
来年に期待。
しかし来年のJ2、四国も増えるし、ますます遠征大変そう。

福岡オブリの皆さん、
「バイバイ山形」コール。
あ、それ、うち(東京)も01年10月にやられた。
結局バイバイしたのは福岡だったんだけどね。

めちゃめちゃ盛り上がる福岡サポとは対照的に、
福岡の選手に笑顔なし。
次と、その次の試合がすべてだからね。

というわけで、12月4日の入替戦1試合目は、博多の森に決まりました。
13時から。しかも、全席1000円と破格の設定。
確か、98年の参入戦の時も、福岡は同じことした記憶が。

日帰りできるよなぁ、なんて、悪魔のささやきが。
いや行きませんって。いくらなんでも。
3週連続東北地方+新潟(仙台→新潟→山形)に行ってて、
さらに2週連続で九州というのは、無理っすよ。いくらなんでも。

12日の2試合目がねぇ、関東なのか関西なのか。
明日次第ですね。
個人的には、ヒール役の福岡が昇格すると、ちと楽しみ増えるし、
(その分、柏が落ちてしまうと意味がない)
スタジアムのみならず、福岡は食いもんがンマイので、そろそろぜひ。
がんばれ福岡。



そんなこんなで、帰りは途中から下道に降り、
4時間半ほどで帰ってきました。
なぜ久喜で降りたのか、自分でも謎。
で、明日は5時起き。はぁ。
明日は、試合も大切だけど、もう一つ大切な事があるのだ。
| ムトウさん | つれづれ観戦記録05 | 22:56 | comments(0) | trackbacks(1) |
やっぱり見てみたいから
やっぱり、いてもたってもいられなくなったので、
これから行きます。

天童。

「モンテディオ山形vs福岡アビスパ」。
勝った方が、J1最下位との入替戦進出が決まる。
最終節で、こんな直接対決って、初めてじゃないかね?
だいたい、他会場の結果を待って、って感じだったし。
99年の東京もそうだし、その後の01年仙台もそうだし。

いや、実は「参入戦」とか「入替戦」って大好きで、
ただならぬ雰囲気が、なんともいえないんです。
かつては、98年のJ1参入戦で神戸ユも室蘭も行ったし、
早稲田が都リーグに降格した入替戦も見に行ったし、
入替戦じゃないけど、興味本位だけで
00年大分vs浦和も大分陸まで見に行ったし。

(それでいて、99年昇格決めた新潟には仕事で行けなかった)

もともと、今日の試合で決まるような予感は10月からしていて、
土曜天童→日曜万博というハシゴをするべく、
山形→伊丹という便を取るかどうするか結構悩んでたんだけど、
悩んでるうちに伊丹→羽田の帰りの飛行機が埋まってて、
じゃあいいやということに。(実は羽田行まだあったんだけど)

でもまぁ、やはり気になります。

これで勝っても、4日と12日の入替戦で勝たないと
J1に昇格できないわけで、まだ可能性は低いけど、
本当ならば、瀕死状態のJ1下位2チーム降格させて、
今日の2チームを昇格させてもいいんじゃないかと思うぐらい。
(実際、長居はちと飽きたし、日立台使わせてもらえないんじゃあ、ねぇ)

博多の森の雰囲気は好きだし、なんといっても場内の食い物が最高。
カシマと並んで、食い物はかなりオススメ。

天童は99年の東京の試合以来5年ぶりに行くけど、
バックに山が連なるあの光景は、とても気持ちがよい。
(あまりにものどかで、相手の戦意を喪失させる、という噂も)

個人的にも、かつて応援していた頃に神戸で引退した
松田氏が監督をしている福岡、
(そういや、その頃いた江川氏といい、選手には見えなかったなぁ)
東京出身者が3人いる山形と、見どころ満載。
星、がんばってるしね。

どうも前売りはそれほど売れてなかったみたいだけど、
地方の場合、当日券で来る人がかなり多いので、
また15000人とか来てしまうのではないかと。
あとは、お天気だけが心配。

というわけで、今日は山形日帰り(クルマ)。
明日は万博日帰り(のぞみ)。
2日で移動距離1800kmかぁ。うわー。
| ムトウさん | 蹴球ごった煮 | 06:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
東京にも、ついに絵本が!!
FC TOKYO プライベート絵本「ぼくはJリーガー」

いやいや、この手の絵本のサービスは、時々噂に聞いてたけど、
まさか東京ので、あるとは思いませんでしたよ。

2冊まで1冊あたり3000円、3冊目から1冊あたり2500円、
送料は300円。安い安い。記念切手に比べれば(w

「お子様」と念を押されてるけど、
さりげなく、自分の名前を入れたりしたら、、、、ダメすか??
| ムトウさん | 東京が好き | 07:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
05年間チケット情報(11月23日現在)
本日のホーム最終戦にて、来年SOCIOの案内が。
まぁ、基本的にあまり今年と変わらないわけで、
うちらの間でも、特に「来年の席、どうする?」
なんて話も出ないわけです。
暗黙の了解で、U更新。

で、他チームに目を移してみよう。
かつては、「1万ちょっとで全試合〜」と
安いのがトリエだった東京も、
気がついたら、べらぼうに安いわけではなくなってきてて、
でも他に比べればまだ安いよね、ってなわけで。



[アルビレックス新潟]
年チケ売れ過ぎて、もう市陸での開催はありえない新潟。
だからこそ、今年10月の代替試合も、近場ではできなかったわけだし。
注目すべきは、来年からバック2Fの、通路より前列を分けて販売する点。
ここはそもそも、メインバックとも、ほとんど指定。


[ジェフユナイテッド市原]
大幅に席種変更された、市原。
蘇我スタ(仮)完成が、夏なので、
蘇我での試合が4試合程度。
で、計20試合のうち1試合は地方が確定してるとか。
どうも、これまでより、かなり値上がりしてるらしく、
言い訳してます。
蘇我は一度行きたいけど、どうもまた臨海で我慢することになりそうな予感。
アウェイ自由を狭くするのは、ここ最近の流行りでしょうか?
臨海でこの狭さは、つらいと思いますぞ。


[東京ヴェルディ1969]
なぜか、楽天チケット。
すっかり、うちらの席割に慣れてしまうと、
こういうの席割って、新鮮。
来年こそは、ダービー味スタでやってくだされ。
実はそれほど割安感がないのですが、
ここは年チケ買うより、メインなのに1000円の稲城市民シートとか、
某新聞流れの招待券をヤフオクで手に入れる方が、
安かったりしますね。


[川崎フロンターレ]
ついに、アウェイで等々力に行く日がやってきました。
実は03年、年チケ購入してて、売ったり行ったりして、
結構モトはとれたのでした。
今年は、東京とかぶる日程が多く、断念してたのですが、
見なれた競技場なだけに、ちょっと複雑。
00年にJ1にいた頃は、もっと細かい席種だったと思うのですが、
(川崎ゴール裏の変遷でわかります)
すっかり「Gゾーン」も定着し、席割はそのまま。
ただし、アウェイはくっきりと分けて、
もちろん年チケでは入れません。
しかも、後援会特典の招待券でも、東京の試合とか使えません。
まぁ、うちのカテ1カテ2と発想が一緒だわな。


[横浜F・マリノス]
安いんですが、よくよく見ると、リーグ戦17試合のみ。
もしや、年間チャンピオン→05年ナビスコ予選免除だから、
それを見込んでとか?
まぁ、そもそもここは、いくら入ってもすき間あるぐらい広いしね。
来年から、「日産スタジアム」になっちゃって、なんともまぁ。


[清水エスパルス]
あまり詳しくないのですが、劇的に値下げした模様。
後援会に入るメリットほとんどなかったものが、
後援会員ならめちゃめちゃ安くなるとの事。
でもまぁ、もともと高いとこだし。
意外にポイントとなるのが、
「クレカOK」に加えて「分割もOK」ってとこだな。きっと。
よーく見ると、2F自由席、来年から2000円に値下げ。
いつも、誰かの年チケの駐車券ヤフオクで入手して、
スタジアムのちょっと上にクルマ置いてます。
坂道歩いたり、バス乗らなくていいから、便利ですぞ。
その分、帰りが市内に出るのに、えらい時間かかるけど。


[ジュビロ磐田]
ここはぴあのサイトですね。
球技専用とはいえ、メイン以外屋根ないスタジアムで、
その割には高いなぁという印象。
意外と設備古いしね。ここは。
そういや、入場者数頭打ちという記事も、どっかで読んだし。
とはいえ、結構完売してる模様。
ドリームシート(ホーム側2F)、一度行ってみたいんだけど、
オンリー年チケなんだよね。
来年も、ジャスコにお買い物しに行って、ついでに試合見ますか。
でも、「エコパ2〜5試合」とあるし、そろそろかも。


[名古屋グランパスエイト]
ここ、年チケ情報まだなんですが、
代わりに、すごい情報ゲット。
「ジャングラ」こと、「スーパーグランパス君」が、
なんと5000円!! 定価20000円だぞ。
10000円のも、3000円!!
なんなんだこの投げ売りは!!
しかも、通販もOKじゃないか!!

いかん。欲しくなってきた(w


[サンフレッチェ広島]
ここも、席種変更。
なんかここは、ファンクラブ組織もころころ変えてる印象がある。
どっかの黄色いチームの輩が余計な事をしてくれたおかげで、
アウェイ応援席なるものが設けられ、
ついに来年から席も完全に分けられてしまいました。
バックスタンドの最上段で、ぼけーっと見るのが好きだったのですが、
実質値上げじゃないのかなぁ。どうなんだろう。
でもここ、駐車場無料だし、アストラムラインなんか使わず、
クルマ借りて行くと非常にラクな事がよくわかったので、
来年もそうすると思います。
オマケで、市内中心部にあるチームの年間指定席
やっぱり、ビッグアーチ遠すぎだよ。


[大分トリニータ]
陸上用のレーンが青くて、実は割と好きなのですが、
駅からのバスは、本当に何とかならないのかと。
なんで、あんなに渋滞にはまって、
あんなに住宅地をずいずい進んでくのかと。
来年こそは、福岡からクルマ借りてこうっと。そうしよう。
実は、ビジターシートだとスタジアム一周できないので、
(これもどっかの黄色いチームの輩が)
同額のトリニータシート買って、メイン2F席で見るのが、オススメ。
荒れ狂えないけど。


以上、J1。
鹿島、柏、浦和、G大阪、C大阪、神戸は見つからず。
神戸はチームの色変わるし、柏セレッソは、それどころじゃないし、
浦和は、席種変えるよと告知はあったらしいけど、公開はまだ。
あそここそ、完全埼玉に移転して、
4万ぐらい年チケにしちゃっていいんじゃないかい?

続いて、J2。

[コンサドーレ札幌]
チームはあんななのに、監督人気は異常に高く、
監督ウィズユーカード(←地下鉄乗れるカードね)
まで売っている、札幌。
お習字まで披露してしまうあたり、
ドーレを捨てて、キャラクター化しようとしてるのかと心配。
そういやここって、昔から年チケって「パス」なんですね。
てことは、自分が行けない時に誰かに渡せない、
もっと突っ込んでいえば「ヤフオク転売ができない」。
けど、入ったかどうかの印って、入場時に特に押したりしないよね?
パスを、外の人に投げ渡したりしちゃうと…なんてのは余計な心配。
ま、ここは、ファイターズが最大のライバルでしょうな。
もうちょい順位上げないとねぇ。
厚別はヤだけど、ドームは、またJ1で行ってみたいとこ。


[水戸ホーリーホック]
長らく、年チケ専用「水戸黄門シート」以外は
メインとそれ以外と、2種類の席種だったのですが、
来期から「ホーリーホックゴール裏」が登場。
でもここのゴール裏、斜め位置に陣取ってて、
ゴール真裏に設定しちゃって、大丈夫かね?
ここはまず、水戸市内・東海駅からのバスを増やすべきかと。


[ヴァンフォーレ甲府]
ここは、クラブサポーター会員が、実質年チケ。
15000円で22試合ってのは、安いですよね。
今年、久々小瀬に行って、すっかり雰囲気よくなっていて、
監督変わるのはともかく、今後に期待。


[徳島ヴォルティス]
承認前に、早くも発表しております。新規参入組。
そもそも、鳴門は「バックスタンドだけ芝」。
だから、こんな席割になっちゃうんですね。
長らくJFL生活が続き、安いチケットに慣れた徳島の方々が、
果たして2000円払うか? という心配もあったりなかったり。


他は、まだのようですね。
追って、見ていきます。
| ムトウさん | 蹴球ごった煮 | 22:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
100:今年もヒロミは「点とりたい」
なーんか、胸騒ぎがして、
普段ではありえない時間に家を出発。
試合開始4時間半前ですよ。
カシマじゃねーっつうの。

そもそも、並ぶなんて、好きじゃないんだけど。

新宿11:50発に準特急にて、乗り換えて飛田給。
20041123121717.jpg
 
味に着いて、やっぱりびっくり。
メインホーム側のSOCIO列、やっぱり長蛇。
で、裏にまわってバック側のSOCIO列に並ぶ。
300とか400いた気がするけど、じっと待ち、
SOCIO開門5分後には、場内へ。

そのまま、まずマフラー売場へ。
こんな時に限って、連れは誰も到着してないので、
連れの分も、マフラーペナントを購入。

さらに別の列に並び、DVD購入。
「3000枚限定先行販売」との文字あり。
でも、試合終了時点でも、まだあったような???

さらに、最終ホーム試合恒例の
ユニプレゼントを申し込むところで、
モニ、チャン、健一到着。
健一と握手。

というわけで、すでに試合1時間前には
ぐるぐる歩き疲れて、へろへろでした。
連れは、この辺で相次いで到着。遅えっつーの。

そんなこんなで、今年もホーム最後になりました。
「FC東京 vs ジェフユナイテット市原」。味。
そういや、「市原」という名も、残り2試合。
来年から、チバでしたね。
個人的には、今年100試合目の観戦試合(←しつこい)。

あっちもこっちも、すでにリーグの事は忘れてるのですが、
(しかも市原は、天皇杯も負けちゃったしね)
市原といい、次節のガンバといい、
やっぱり今の東京から見れば「格上」。
弱きを助け、強きをくじく「東京」のこと、
何かしてくれるよね、なんて話をしてたら、

巻? 巻?

ケリーお休み、石川も休ませて、
馬場梶山ノリオあたりを入れてみたものの、
なーんか、リズム悪し。

とかいってるうちに、あやしいPKで1点追いつくも、
後半に入り、さらに佐藤(勇)に派手に決められる。
ジャーンもいて、なーんで、
こんなに自陣前で、もたもたするかなぁ?
今日は、加地もジョーも、なんかピントが合ってなかった感じ。

とはいえ、一瞬のカウンターから、最後はノリオ。
さらに、梶山が、またも変態プレーを披露。
右足でシュートが空振り、で左足で打ち直して同点弾。
すごいね、マンガみたいだね。

そんなこんなで3-3で終了。
「主審柏原」で、追いついて同点なら、御の字??
(でもでも、ナビスコ準決勝も、主審柏原で勝てたぞ)
というか、主審にこんなに悩まされた年もないわな。

で、お楽しみ、ヒロミ挨拶。
「今日はごめんなさい」
「点をとられる前に点をとって」
「大きい声では言えないけど、天皇杯狙ってます
などなど、あいかわらずのヒロミ節炸裂。
いいねぇ。

かねてより、ファンサービスとして、
「これを毎試合やってほしい」と書いて出してるのですが。
いかがなもんでしょ?
まぁ、スカパーで、記者会見は見てるので、
そのためにスカパー契約してるようなもんなのですが。
あの場で、選手インタビューのあとに、
毎試合ヒロミインタビューをしてほしいな、って。
そしたら、もっと遅い電車で帰るのも、我慢しますってば。

というわけで、天皇杯ホーム開催もないので、
今年最後の味スタになってしまいました。
なんか、来年は3月1週目からリーグ戦が始まってしまうとの噂もあり、
実質3カ月は、京王線に乗らないかも。
そう思うと、何か寂しい。

ともかく、今日、緑のどっかのチームが負けてるので、
年間順位は、勝ち点が並び、得失点差でかろうじて8位。
次勝てば、その緑のどっかより上になる可能性大。
(よほど緑が、横浜に大勝しない限り)
でも負けちゃったりすると、緑はおろか、新潟にも抜かれ、
年間10位あたりになっちゃう。

実はなんだかんだいって、年間順位とホーム開幕って、
何の因果関係もないという噂もあるんだけど、
「東京って結局カップ戦だけだよね」
なんて言われるのもシャクなので、がんばってくだされ。

えーでもー、次節ジャーン累積で出場停止で、
あのガンバに勝てるとも思わないのですがー。



新宿に着いて、C&Cにてカツカレー。
20041123180148.jpg
 
今日から3日間、「東京が優勝したから」カツカレーが490円。
揚げたてで、ウマー。



帰ってきて、DVD見てます。
オススメは、決勝を「サポーターズボイス」で見る。コレだね。
あの日、圧倒的に声量が大きかった、
あっち半分の声が全然聞こえないのだ。
さすが日活。いい仕事してます。

と、そこへマフラー追加販売のお知らせ。
そりゃねぇ、今日は胸騒ぎがしたから、早く行ったけど、
13:30には、売り切れてたでしょ?
賢明な判断だと思いますよ。

今年は、決勝に向けてTシャツとかマフラーとかパーカーとか作ってて、
オフィシャルの中の人も頑張ってると思うのですが、
反面、MDPが雑になってきてて、(訂正多すぎ)
もっと頑張れと思うわけです。
MDP、もっとくだけた感じでもいいんじゃないかなぁとも思うし。

まぁとりあえず、お疲れ様でしたね。一年。
あとは、少しでも長く、試合ができることを祈るばかり。
うちらは、毎年恒例となっていた、
「天皇杯ホーム試合の後に、誰かん家で鍋(忘年会)」
を、今年は埼玉の後に設定するので、
とりあえず19日までは勝ち進んでね。いやマジで。

| ムトウさん | つれづれ観戦記録05 | 21:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
どうなる?今日のヒロミ挨拶?
早いもので、ホーム最終戦。
新潟でのふがいないDF陣を業を煮やしたヒロミ氏、
治りきってないジャーンを起用。
さらに、馬場、ノリオ、梶山あたりを先発で使う模様。

んー、確かに20日の石川、ケリー、まっすうあたりを見ると、
ここでノリオだよなぁ、ジャーンがいればなぁ、と思う場面多々。
梶山も、今日はチアリーダーいないから、大丈夫だよ。ね?

で、開門13時、ソシオ入場は12:45。
ディアなんとかで、選手お出迎えが13:30かららしいけど、
それよりマフラーだけは、なんとか入手したいので、
そろそろ出ます。
うおー、試合開始4時間半前だよ。

で、今日は今年100試合目のメモリアル観戦なのですが(←多すぎ)、
実は3ケタ試合観戦は、01年に続いて2度目。
そん時の100試合っていつなんだろうなぁ、と思って見てみたら、

「01/9/22土 市原2-2東京 (松本)」

9月かよorz
まったく、当時は独身だったとはいえ、
他にやることなかったのだろうか?

とはいえ、まったく同じカードとは、また奇遇な感じ。
哲さんの同点弾が懐かしいですね。
うちも、今から考えると、劇的にメンツ変わってるけど、
市原も、半分以上メンツ変わってるんだな。
ムイチンって、今思うと、すごい名前ですよ。
退治されちゃうぐらいだし。

そんなこんなで、行ってきます。うちからやっぱり、1時間はかかるし。
何が楽しみって、「ヒロミ挨拶」。これだね。
| ムトウさん | 東京が好き | 10:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
今年も、時刻表検定
ゴールデン進出して間もない頃の、トリビアの泉
03年7月の放送で、
時刻表検定がある」
というのがありましてねぇ、

ぼーっと見てて、思ったわけですよ。
「トリビアでもなんでもないじゃん」

だって、その時、すでに第8回で、
うち5回受けてて、うち2回は、「博士」として認定されたんだもん。

「博士」とはなんぞや? というと、ここにもある通り、
JR時刻表を見ながら答える、50問、200点満点の試験で、
180点以上だと、「博士」とやらに認定されて、
小っちゃいカードが送られてくる。

「200点満点」を「3回」やると「名誉博士」になるらしいけど、
今んとこ、まだいない模様。

で、第2回と第4回で、めでたく180点台を取り、
何か、銀色のカードが送られてきました。
でも、年々問題が難しくなる上に、
なぜか今年から年2回→年1回に減ってしまい、
マジメにやらなくちゃなーと思いつつ、今年も東中野へ。

着いたはいいものの、年々オタク度が増す会場。
前は、普通のおじさんとか子供とかいたんだけどねぇ、
明らかにアキバにいそうな人間ばっか。
でもなー、同類と見られちゃうんだよなーと思いながら、受験。

今回も、難易度高め。
沖縄の人が九州旅行する前に広島に飛び、
ビッグアーチでおなじみアストラムラインに乗り(しかも気まぐれで)、
「あかつき」で九州入り
するという、ありえない設定の問題あり。
難易度上がってるというより、出題者のマニア度が上がってるだけでは?
頼むよ、ホント。
点とらせたくないだけだと思う。

自己採点の結果、160点台は確保したものの、
個人的には、ちといまいち。
すんごい難しい運賃計算なかったのに、間違えたのが後悔。
今回の試験、電卓なくても解けたじゃん。
はじめてじゃないかね?

でもまぁ、おそろしいことに、
西武のカルチャースクールに講座があって
講師を務める人までいたりして、なんともまぁ。

正直言ってしまうと、これで講師できるんなら
オレでもできるわいと思ってしまうし、
そもそもこんな講座に人集まるのかなぁ、
その前に、人に教えてもらうような講座なのかなぁとも思うのですが。

まぁ、本来は、オタクの自己満足の場ではなく、
旅行業務従事者の知識確認の場なはず。
かつて、そういう仕事を志し、
実際資格も取ったのに、まったく無用の産物。
今までもこれからも、自分の日々の仕事にからむ事は
まずありえないんだけど。
とはいえ、旅行会社→医学部→眼医者という人もいるし、
人生、何があるかわかりませんからね。

まぁ、東京の遠征の際には、
安く確実にわかりやすく行ける方法を、載せていきたいと思うわけです。
意外と皆さんに、見ていただけてるようなので。

以上、ディープネタで、すみません。
| ムトウさん | 電車にも乗ろう | 22:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
とりあえず、おめでとう
当分ないと思っていた、大宮が昇格

今の監督(岩手出身)が、以前監督だった時は、
なーんかボールを持っても後ろにすぐ下げるし、
勝手に「後ろ向きサッカー」と呼んでたけど、
守りもともと堅くなった上に、
取りこぼしがなくなったのが大きいね。

なんとも情けない感じの応援ソングとか、
それを絶対的に音程を外す人がゴール裏にいたりとか、
一時的に分裂応援してて、いつのまにか統一されてたりとか、
徐々にまとまってきた感じもする。懐かしいね。

ここ2年ぐらいは、ヤフオクで
スタンダードシート(メインかバック)を安く手に入れ、
メインアウェイ側でまったりと見るのが通例だったけど、
来年からは、そうもいかなくなりました。
というか、改装始めるから、駒場か、熊谷か、はたまた埼玉か。
熊谷は一度行ってみたいけど、ここで行ってみたいというと、
本当になってしまうので(例・鴨池)、やめましょう。

にしても、川崎(日本有数のメーカー)といい、
大宮(日本最大の通信会社)といい、
バックにでっかいのがついてると、違うね。
昇格記念の画像。

このサバの読み方は、どうかと思いますが。
昨日の試合で、ようやく1万超えて超満員なのに、
見込み12000人ってさ。
裏の野球場削って、日本平みたいな二層にしないと、
大きくならないでしょ?
そうなると、なかなかいいスタジアムだと思うけど、
住宅地に近すぎるのが、ちょっとね。
あ、駒場もそうか。

まぁ、その、同じ市のチームが負けても優勝ってのは、置いといて。

これでいよいよ、もう1チームの動向なのですが、
残り2試合にして、山形がまさかの敗戦。
仙台も、ここまできて空気読まない勝ちっぷりはさすがなのですが、
点とったのがヒサトと汁と聞くと、まぁ仕方ないかなと。
一方、福岡はぎりぎりの勝利で、
ついに「27日に勝った方が入替戦進出」が現実になってきました。

てっきり、27日天童のチケットは「△」とか「×」だと思ったのですが、
まだまだ余裕。
今のところ、行く気マンマンなのですが、
3週連続土日きっぷ使用は、いい加減疲れるので、
(そもそも山形日帰りして、翌日6時東京駅はしんどい)
ちょっと考えます。

一方、J1からの入替戦進出は、
本命セレッソが追いつかれつつもなんとか勝ち点1を獲得し、
勝ちきれない柏との一騎討ちは、まだ続く。

個人的に、どうしても日立台で入替戦を見たかったのですが、
そもそも鴨池なので、あきらめました。
どっちでもいいです。
関東2チーム増えちゃったし、
関西だろうが東北だろうが九州だろうが、どこでも行きますよ。
正直、来年のJ2の方が、遠征つらいでしょ?
北海道から九州、しかも四国まであるんだし。

あ、大塚もJFL優勝だ。おめでとうです。
| ムトウさん | 東京が好き | 22:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2004 >>
qrcode

このページの先頭へ